Vビーム

Vビーム(Vbeam Perfecta)は、赤みに反応するダイレーザーを用いた治療です。血管や毛細血管の拡張、赤ら顔、酒さ、ニキビ跡の赤み、血管腫などの改善に効果があります。血管の赤みに選択的に反応するため、周囲の正常な皮膚へのダメージを最小限に抑えながら治療が可能です。

Vビームには 保険診療 と 自費診療(Vフェイシャル) の2つの使い方があります。

保険適用の治療 は、あざ(単純性血管腫や苺状血管腫など)や毛細血管拡張症といった「病気」と判断される症状に対して行うもので、赤みや血管の病変を治すことが目的です。保険が適用される分、照射範囲は限定的で、病変部位にピンポイントでレーザーを当てていきます。

一方で、自費のVフェイシャル は美容目的の治療で、赤ら顔や酒さ、ニキビ跡の赤み、肌全体のトーンアップなど「見た目の改善」を目的に広範囲へ照射します。複数回の治療を重ねることで、赤み改善だけでなく肌質の向上も期待できます。

こんな方におすすめ

  • 顔の赤み(赤ら顔、酒さ)が気になる方
  • 毛細血管の目立ちを抑えたい方
  • 赤みを抑えつつ、肌質の改善もしたい方

メリット

  • 赤ら顔や毛細血管拡張など、赤みに特化して効果を発揮
  • 周囲の皮膚への負担が少なく、安全性が高い

デメリット

  • 1回で劇的な改善は難しく、複数回の施術が必要な場合が多い
  • 治療後に一時的な赤み・腫れ・紫斑が出ることがある
Vビーム 顔1回

栄本院のみ ¥35,000

Vビーム 頬1回

栄本院のみ ¥25,000

  • 横山先生指名は+10%加算

STEP

カウンセリングでお客様のお悩みを伺いながら、しっかりお肌状態を診察し、お客様に最適な施術をご提案いたします。

STEP

カウンセラーとのカウンセリング(契約および会計)を行い、別日に施術を行う方はご帰宅いただきます。

STEP

施術前に洗面台でメイクを落として頂きます。メイク落としは当院でご用意致しております。

STEP

写真撮影(術前の写真撮影を行います)

STEP

施術を行います。

STEP

術後のアフターケアを看護師から説明します。問題なければご帰宅いただけます。

1回でも効果はありますか?

1回でも赤みの軽減を実感される方が多いですが、しっかりと改善するには複数回の施術がおすすめです。症状により、3〜5回程度を目安にすると良いでしょう。

どんな症状に効果がありますか?

赤ら顔、酒さ、ニキビ跡の赤み、毛細血管の目立ち、血管腫など、赤みに関するお悩みに効果的です。

保険診療と自費診療(Vフェイシャル)はどう違うのですか?

保険診療は「病気」と診断された赤あざや血管病変を治療する目的で行います。一方、自費のVフェイシャルは「美容目的」で顔全体の赤みや肌質を整える施術です。

適応部位

対応院

栄本院

副作用・リスク

赤み、腫れ、ヒリヒリ感、紫斑、稀に色素沈着や色素脱失等

ダウンタイム

施術後は軽い赤みや腫れが出ることがありますが、多くの場合は数時間から数日で自然に治まります。体質や照射部位によっては、内出血のような紫斑が出る場合もありますが、1〜2週間ほどで徐々に消えていきます。お肌の状態が落ち着いていれば当日からメイクも可能ですので、日常生活に大きな支障はほとんどありません。

注意事項
洗顔当日から可能
シャワー・
入浴
当日から可能
メイク当日から可能
使用する機械・薬剤
  • 未承認医薬品等の有無について
    Vbeam(Vbeam Perfecta)は未承認機器です。
  • 医薬品・医療機器の承認等について
    本治療は、国内承認医療機器を用いた治療です。
  • 入手経路等について
    当院で使用している医療機器は正規代理店より納品しています。
  • 諸外国の安全性等に係る情報について
    諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。厚生労働省、および、FDA(アメリカ食品医薬品局)より承認を受けた信頼性のある医療機器です。