ピコレーザー

当院で導入しているエンライトンSR(キュテラ社製)は、シミ、肝斑、そばかす、ニキビ跡、タトゥー・アートメイク除去に効果的なピコレーザーです。この医療機器は、厚生労働省およびアメリカFDAに承認されており、安全で信頼性の高い治療法です。

ピコレーザーの特徴

  • ピコ秒(1兆分の1秒)という非常に短い照射時間で、熱による肌へのダメージを最小限に抑え、シミやメラニン色素を短時間で効果的に破壊します。
  • 痛みや炎症後色素沈着のリスクが少なく、ダウンタイムもほとんどありません。

3つの照射方法

ピコスポット:シミやそばかすのピンポイント除去
輪ゴムでパチンと弾かれたような軽い痛みで、施術後はシミが一時的に濃くなりますが、かさぶたとして自然に除去されます。炎症後色素沈着のリスクが少ない治療法です。

ピコトーニング:くすみ、薄いシミ、肝斑へのアプローチ
メラニンを少しずつ排出し、肌のトーンアップを促進します。短期間で効果が得られ、肌のハリや艶の改善も期待できます。

ピコフラクショナル:肌のハリ、キメ改善
ピコレーザーに特殊なレンズを装着し、肌の深部まで高密度なレーザーを照射します。コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌の活性化をサポートします。痛みやダウンタイムが少ないのが特徴です。

当院では、お客様のシミの種類や肌質、改善目的に応じて、ピコレーザーによる最適な治療法をご提案いたします。安心して美しい肌を手に入れましょう。

こんな方におすすめ

  • シミやそばかすを改善したい方
  • くすみをなくして、肌のトーンアップをしたい方
  • 肝斑を薄くしたい方
  • 肌質を改善したい方
  • 毛穴の開きが気になる方

ピコスポット

メリット

  • 少ない回数でシミを除去できます
  • 色素沈着のリスクが少ないです

デメリット

  • 術後はテープによる保護が必要です
  • 輪ゴムで弾かれたような痛みを感じることがあります

ピコトーニング

メリット

  • 肌に与えるダメージが少ないです
  • 顔全体のトーンアップが期待できます

デメリット

  • 色素沈着や白斑を引き起こす可能性があります
  • 施術後は乾燥しやすくなることがあります

ピコフラクショナル

メリット

  • 従来のレーザーに比べ、痛みやダウンタイムが少ないです
  • 肌質の改善が期待できます

デメリット

  • 施術直後に赤みやヒリヒリとした痛みが出る可能性があります
  • 1回の施術で効果を実感しにくい場合があります
ピコスポット 顔

1mm~ ¥1,200
10個取り放題 ¥30,000
取り放題 ¥70,000

ピコスポット 口唇

1mm~ ¥2,400

ピンクリップ(ピコスポット口唇+トーニング口唇)

3回コース ¥80,000

ピコトーニング 顔

1回 ¥11,000
5回 ¥49,900
10回 ¥91,660

ピコトーニング 口唇

1回 ¥10,000

ピコフラクショナル 顔・首

1回 ¥19,800
5回 ¥90,000

  • 横山先生指名は+10%加算

STEP

カウンセリングでは、お客様のお悩みを丁寧にお伺いしながら、しっかりとお肌の状態を診察いたします。
シミの種類によって治療方法が異なるため、お客様に最適な施術をご提案いたします。

STEP

その後、カウンセラーとのカウンセリング(契約および会計)を行い、施術が別日の方はご帰宅となります。

STEP

施術前には洗面台にてメイクを落としていただきます。メイク落としは当院でご用意しております。

STEP

写真撮影(術前の記録用)を行います。

STEP

施術を行います。
オプションで麻酔を使用される方には、麻酔後に施術を開始いたします。

STEP

術後のアフターケアについて、看護師よりご説明いたします。
問題がなければ、そのままご帰宅いただけます。

ピコスポットは何回くらいでシミが薄くなりますか?

シミの種類や深さによって必要な照射回数は異なります。一般的な軽度のシミであれば、最短で1回の照射でも明らかな効果が見られることがあります。ただし、より濃いシミの場合は、完全に消すために数回の治療が必要になることもあります。

ピコスポット後の炎症後色素沈着を防ぐためにできることはありますか?

ピコスポット治療後の皮膚は非常にデリケートな状態です。この状態で紫外線を浴びると、肌が刺激を受けてメラニンが過剰に生成され、色素沈着のリスクが高まります。また、摩擦でも色素沈着が起こる可能性があるため、紫外線対策や摩擦を避けることが重要です。美肌内服薬やハイドロキノンなどの美白剤の併用も効果的です。

ピコトーニングは一度の施術で効果はありますか?

ピコトーニングは一度の施術で完了する治療ではありません。2~3週間に1度の施術を、5~10回程度継続して受けていただくことをおすすめしています。

ピコトーニングをやりすぎるとどうなりますか?

過剰に施術を行うと、白斑や色素沈着のリスクが高まります。ピコトーニングはメラニンに作用する治療のため、適切な施術回数と間隔を守ることが大切です。

ピコフラクショナルは1回でニキビ跡や毛穴の開きに効果がありますか?

ピコフラクショナルは1回でもコラーゲンやエラスチンの生成を促進する効果がありますが、目に見えて実感できるようになるには、3~5回程度の照射が必要になることが多いです。

ピコフラクショナルの痛みが心配です。

痛みの感じ方には個人差がありますが、強い熱感やチクチクとした痛みを感じることがあります。オプションで麻酔クリームを使用して施術を受けることも可能です。

適応部位

顔・体・妊娠線や傷跡

対応院

栄本院

副作用・リスク

痛み、赤み、ヒリヒリ感、色素沈着、水ぶくれ、毛嚢炎、白斑、点状出血、軽度の浮腫、ざらつきなど

ダウンタイム

【ピコスポット】
治療後、レーザーを照射した部位にカサブタができ、7~10日ほどで自然に剥がれ落ちます。カサブタは皮膚が再生する過程で必要な反応です。このカサブタを無理に剥がしてしまうと、色素沈着や肌トラブルを引き起こす可能性があります。ご自身では無理に剥がさず、自然に剥がれ落ちるのを静かに待ちましょう。

【ピコトーニング】
赤みやかゆみ、ぶつぶつができることがあります。赤いぶつぶつの症状は、レーザーの熱が肌内部にこもったり、ターンオーバーが促進されて一時的に皮脂が出やすくなったりすることが原因です。ほとんどの場合、時間の経過とともに少しずつおさまっていきます。

【ピコフラクショナル】
施術直後から赤みや軽い痛み、ざらつきが生じることがありますが、通常は数時間で治まります。1週間ほどは肌がざらつき、メイクのノリが悪くなります。施術後数日は肌が乾燥しやすい状態が続くため、保湿をしっかり行うようにしましょう。

注意事項
洗顔当日から可能
シャワー・
入浴
当日から可能 入浴は翌日から可能
メイク当日から可能
使用する機械・薬剤
  • 未承認医薬品等の有無について
    ピコレーザー エンライトンSRは、国内承認医療機器です。
  • 医薬品・医療機器の承認等について
    本治療では、国内承認医療機器を用いています。
  • 入手経路等について
    当院で使用している医療機器は、正規代理店より納品されたものです。
  • 諸外国の安全性等に係る情報について
    諸外国において重篤な安全性に関する報告はありません。
    本機器は、厚生労働省およびFDA(アメリカ食品医薬品局)の承認を受けており、安全性と信頼性の高い医療機器です。