切らないタレ目

切らないタレ目形成(埋没法)は、糸で目尻ラインを下げることで、切らずにタレ目をつくる施術です。
まぶたの裏(結膜)側から糸を通し、瞼板とCPFを溶けない糸で固定し、下方向に引き下げます。切開を伴わないため、腫れや内出血が少なく、手軽に受けられることが特徴です。
タレ目にすることで、やわらかい印象の目元となり、大きく可愛らしい目元をつくることができます。

こんな方におすすめ

  • 手軽にタレ目を手に入れたい方
  • ダウンタイムを最小限に抑えたい方
  • 切開には抵抗があるが、なるべく負担の少ない手術を受けたい方

当院の埋没法はさまざまな種類があり、お客様の目元や理想の二重に合わせて、最適な術式をお選びいただけます。
どの術式でも、自然で美しい二重を実現できるよう、確かな技術と万全のアフターケアを提供しています。また、高額な治療を無理にお勧めすることはなく、お客様のご希望に最適な方法をご提案いたしますのでご安心ください。
お客様に似合う二重の幅やラインをご提案し、カウンセリング時にシミュレーションを行います。理想の二重があれば、カウンセリング時にお聞かせください。当院ではカウンセリング時に十分な診察時間を設け、お悩みや理想を丁寧にお伺いします。

メリット

  • 切開をしないため、腫れや内出血などのダウンタイムが短い
  • 抜糸を行えば元に戻すことができる
  • 施術時間が短い
  • 二重の幅の変更が可能

デメリット

  • 糸が緩んだり、取れたりすることがある
  • 幅広の二重ラインはつくりづらい
  • 瞼が厚い方、脂肪が多い方には向いていない
切らないタレ目

¥100,000

STEP

医師とのカウンセリングで、理想の目元の形やバランス、どこまでの変化を希望されるか、術式などを確認します。

STEP

カウンセラーとのカウンセリング(契約及び会計)、別日で施術の方はご帰宅いただきます。

STEP

クレンジング及び洗顔

STEP

写真撮影(術前の写真撮影を行います)

STEP

マーキング

STEP

局所麻酔をします(オプションで笑気麻酔をつける方は笑気麻酔が効いた後に局所麻酔を行います)

STEP

手術を行います。

STEP

施術後はリカバリー室でお休みいただき、様子を見ます。術後のアフターケアを看護師から説明します。問題なければご帰宅いただけます。

効果はどれくらいの期間持続しますか?

個人差はありますが、1〜2年程度の方もいらっしゃれば、長期間持続する方もいらっしゃいます。

傷跡は目立ちますか?

埋没法で行う場合は、比較的目立ちにくく、自然な仕上がりが期待できます。

適応部位

目元

対応院

栄本院、安城院

副作用・リスク

腫れ、内出血、痛み、炎症、左右差、後戻り、目がゴロゴロする、一時的な外反等

ダウンタイム

個人差はありますが、術後2〜3日がピークで、1〜2週間ほどで腫れや内出血が落ち着いてまいります。時間の経過とともに、目の下のラインがなめらかになります。

注意事項
洗顔当日は拭き取りのみ、24時間後から全顔可能
シャワー・
入浴
シャワーは当日、首から下のみ。24時間後から全身可能
アイメイク24時間後から可能
コンタクト違和感がなければ48時間後から可能
運動・
エステ・
マッサージ
1週間後から可能
まつ毛
エクステ・
パーマなど
1ヶ月後から可能