ABOUT
ミルクピールとは
ミルクピールは、フランスのDERMACEUTIC社が開発した医療用ケミカルピーリングの一つです。
グリコール酸・乳酸・サリチル酸の3種類の酸を独自にブレンドし、肌の古い角質を効果的に除去します。
このピーリングにより、肌のターンオーバー(新陳代謝)が正常化し、より滑らかで透明感のある肌へと導きます。
各成分の特徴
- グリコール酸
肌表面にある古い角質をしっかりと除去する作用があります。
ターンオーバーを促進し、透明感のある肌へと導くほか、小じわの改善や毛穴詰まりの解消、ニキビ予防にも効果的です。 - 乳酸
角質を柔らかくし、乾燥を防ぎながらしっとりとしたハリを与える作用があります。
保湿力が高く、乾燥肌や敏感肌の方にも適しており、美白や肌のトーンを均一に整える効果も期待できます。 - サリチル酸
油分を溶かす作用があり、毛穴の奥の皮脂や汚れを取り除きます。
ニキビや黒ずみの予防・改善に効果的で、抗炎症作用もあるため赤みや炎症の緩和にも役立ちます。
ミルクピールの特長
ミルクピールは、効果が高くダウンタイムも少ないため、忙しい方にもぴったりの施術です。
肌のくすみ・ざらつき・毛穴・小じわなど、さまざまなお悩みに対応可能です。
気になる症状がある方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。
お一人おひとりのお肌に合わせた最適なケア方法をご提案いたします。
こんな方におすすめ
- ニキビができやすい方
- ダウンタイムの少ない治療を受けたい方
- 肌にツヤを出したい方
- 肌のくすみが気になる方
- 肌のざらつきやごわつきが気になる方
メリット
- 継続することで、角質が溜まりにくくなる
- 肌質の改善やツヤ感の向上、ニキビの改善が期待できる
- 個人差はありますが、ダウンタイムが少ないため、美容施術が初めての方でも受けやすい
デメリット
- より高い効果を実感するためには、継続的な治療が必要
- 個人差はありますが、稀に赤み・ひりつき・皮むけが起こることがある
- 薬剤の成分がお肌に合わない場合がある
PRICE
料金
- ミルクピール 1回
-
¥ 8,000
- 横山先生指名は+10%加算
FLOW
施術の流れ
STEP
カウンセリングでお客様のお悩みを伺いながら、しっかりとお肌の状態を診察し、お客様に最適な施術をご提案いたします。
STEP
カウンセラーとのカウンセリング(契約および会計)を行います。施術が別日の場合は、そのままご帰宅いただきます。
STEP
施術前に洗面台でメイクを落としていただきます。メイク落としは当院でご用意しております。
STEP
写真撮影を行います(術前の記録用撮影)。
STEP
施術を行います。
STEP
術後は看護師がアフターケアの説明を行い、スキンケアをしてからご帰宅いただきます。
FAQ
よくある質問
どのくらいの頻度で施術を受ければいいですか?
ミルクピールはお肌の状態にもよりますが、2週間おきに施術を受けていただくことが可能です。
施術中に痛みはありますか?
お肌の状態にもよりますが、ピリピリとした刺激や、灼熱感を感じる場合があります。
ダウンタイムはありますか?
個人差はありますが、稀に施術後に赤みや皮むけなどの症状が出る場合があります。
通常は1〜2週間ほどで落ち着きますが、2週間以上続く場合は当院までご連絡ください。
施術後は一時的にお肌のバリア機能が低下しますので、紫外線対策や保湿をしっかりと行ってください。
- 適応部位
-
顔・背中
- 対応院
-
栄本院、安城院
- 副作用・リスク
-
赤み、熱感、痒み、痛み、ピリピリ感、乾燥、かぶれなど
- ダウンタイム
-
施術後、稀に赤みや皮むけなどの症状が現れる場合がありますが、1〜2週間程度で自然に治まります。
施術後はお肌が敏感な状態になるため、紫外線対策や摩擦に注意し、しっかりと保湿を行っていただくことをおすすめします。 - 注意事項
-
洗顔 当日から可能 シャワー・
入浴当日から可能
(フェイスパックも当日から可能)メイク 当日から可能
※スクラブ剤やホームピーリングの使用は、施術後2週間は避けてください。
※セルニューのピーリングソープ、GAローション、ニキビ外用薬(デュアックやエピデュオなど)の使用は、施術後1週間はお控えください。