マッサージピール

マッサージピールは、イタリア製の特別な薬剤「PRX-T33」を使用したピーリング治療です。従来のピーリングと異なり、皮膚表面を剥がすことなく薬剤が深部へ浸透するのが特徴です。そのためダウンタイムが少なく、施術直後から肌の変化を感じやすい治療です。

マッサージピールの主成分と特徴

  • TCA(トリクロロ酢酸)
    真皮層でコラーゲンの生成を促進し、ハリと弾力を高めます。
  • 低濃度過酸化水素(H₂O₂)
    TCAの刺激を抑えつつ、肌の再生をサポートします。
  • コウジ酸
    メラニンの生成を抑制し、美白・くすみ改善に効果があります。

これらの成分の相乗効果により、肌のハリ・弾力・毛穴の引き締め・美白・透明感アップなど、多角的な美肌効果が期待できます。
また、コラーゲンを増やす働きが長期間持続することから、別名「コラーゲンピール」とも呼ばれています。
美白成分であるコウジ酸が含まれているため、肝斑・シミ・くすみの改善にも効果が期待できます。

マッサージピールの主成分と特徴

従来のケミカルピーリングは、肌のターンオーバーを促進し、皮膚表面のくすみ・ざらつき・ニキビなどの改善に効果的です。
ターンオーバーが整うことで、肌トラブルが起きにくい健やかな肌状態を目指します。

一方、マッサージピールは、TCAを主成分とした薬剤が真皮深層にアプローチし、線維芽細胞を刺激してコラーゲンの生成を促進します。
皮膚の深部に働きかけることで、より本格的なハリや弾力の向上が期待できる治療です。

ヴェルヴェットスキン(ダーマペン+マッサージピール)
さらに高い美肌効果を求める方には、ダーマペンとマッサージピールを組み合わせたヴェルヴェットスキンがおすすめです。
ダーマペン施術後にマッサージピールを塗布することで、薬剤が真皮層までより深く浸透し、コラーゲン生成効果を最大限に引き出します。
これにより、よりなめらかで若々しい素肌へと導くことが可能です。

アフターケアにはWiQo化粧品を推奨
マッサージピールの効果をより高めるために、PRX-T33の製造元が開発したWiQo(ワイコ)化粧品の使用を推奨しています。

  • ナリシングクリーム
    施術後の保湿と皮膚の保護膜回復に特化したクリームです。乾燥・赤み・ひび割れを防ぎ、肌をしっかり保湿します。
  • フェイスフルイド
    低濃度のグリコール酸を配合し、肌の再生をサポートする美容液です。マッサージピールによるコラーゲン生成効果を持続させる働きがあります。

これらの成分の相乗効果により、肌のハリ・弾力・毛穴の引き締め・美白・透明感アップなど、多角的な美肌効果が期待できます。
また、コラーゲンを増やす働きが長期間持続することから、別名「コラーゲンピール」とも呼ばれています。
美白成分であるコウジ酸が含まれているため、肝斑・シミ・くすみの改善にも効果が期待できます。

こんな方におすすめ

  • 施術後に一時的な乾燥を感じることがある
  • ピリピリ感や軽い赤みが出ることがある
  • 継続しない場合、効果が持続しにくいことがある

メリット

  • 肌のハリや弾力が高まる
  • 美白効果やくすみの改善が期待できる
  • ダウンタイムが少ない
  • 繰り返し施術を行うことで、より高い効果が得られる

デメリット

  • 肌にハリやツヤを出したい方
  • くすみが気になる方
  • 肌のごわつきや乾燥を改善したい方
  • ダウンタイムの少ない肌治療を受けたい方
マッサージピール 1回

¥ 12,000

ヴェルベットスキン 1回

¥20,000

  • 横山先生指名は+10%加算
  • ヴェルベットスキンは麻酔クリーム代込み

STEP

カウンセリングでお客様のお悩みを伺いながら、しっかりとお肌の状態を診察し、お客様に最適な施術をご提案いたします。

STEP

カウンセラーとのカウンセリング(契約および会計)を行います。施術が別日の場合は、そのままご帰宅いただきます。

STEP

施術前に洗面台でメイクを落としていただきます。メイク落としは当院でご用意しております。

STEP

写真撮影を行います(術前の記録用撮影)。

STEP

施術を行います。

STEP

術後は看護師がアフターケアの説明を行い、スキンケアをしてからご帰宅いただきます。

マッサージピールは、肝斑があっても施術を受けられますか?

美白成分であるコウジ酸と、TCAによるターンオーバー促進作用により、肝斑の改善が期待できます。
ただし、肝斑は摩擦によって悪化する可能性があるため、肝斑のある部位には十分注意しながら施術を行います。お気軽にご相談ください。

どのくらいの頻度で受けるのが良いですか?

1回の施術でも効果を実感いただけますが、2~3週間に1回のペースで5回程度の施術をおすすめしております。
その後は、お肌の状態に合わせて、1~2ヶ月に1回のペースで継続されるとより効果的です。

ハイドロキノンやトレチノインなどは使用しても大丈夫ですか?

日常的にハイドロキノンやトレチノインを使用されている方は、皮膚が通常より薄くなっている可能性があり、PRX-T33の反応が強く出ることがあります。
そのため、施術の2週間前からハイドロキノンやトレチノインの使用は一時中止していただくことをおすすめいたします。

適応部位

対応院

栄本院、安城院

副作用・リスク

赤み、乾燥、ほてり、ピリピリ感、軽度の皮剥け、色素沈着、一時的なニキビの悪化など

ダウンタイム

施術後は赤みが出る場合がありますが、1~3日ほどで治まってまいります。
体質によっては、施術の翌日から1週間ほど軽い皮むけが起こることがありますが、十分に保湿を行っていただくことで落ち着きますので、ご安心ください。

注意事項

【マッサージピール】

洗顔当日から可能
シャワー・
入浴
当日から可能
※患部に直接当てないようご注意ください。
メイク当日から可能
運動・
エステ・
マッサージ
数日間お控えください
※赤みが落ち着くまでは、アルコール成分入りのスキンケアの使用は控えてください。
※施術前後1週間は、角質除去スキンケアやスクラブ剤の使用を避けてください。

【ヴェルヴェットスキン】

洗顔12時間後から可能
シャワー・
入浴
シャワーは当日から可能ですが、12時間未満の場合は首から下のみ。
入浴は翌日から可能です。
メイク12時間後から可能
運動・
エステ・
マッサージ
赤みが治まるまではお控えください
※当日は飲酒を控えてください。
※ハイドロキノン、トレチノイン、レチノールは、施術前後2週間は使用を控えてください。
使用する機械・薬剤
  • 未承認医薬品等の有無について
    マッサージピール(PRX-T33)は、未承認医薬品です。
  • 医薬品 / 医療機器の承認等について
    本治療は、国内未承認の医薬品 / 医療機器を用いた治療です。
    同一の性能を有する国内承認の医薬品 / 医療機器等はありません。
  • 入手経路等について
    当治療に使用する未承認の医薬品 / 医療機器は、医薬品医療機器等法に基づく承認を受けていないものですが、「医師等の個人輸入」により、適法な輸入手続きを経て入手しています。
    日本では、未承認の医薬品 / 医療機器を医師の責任において使用することが認められています。
  • 諸外国の安全性等に係る情報について
    諸外国において、重篤な安全性に関する報告はありません。
    本製品は、EMA(欧州医薬品庁)において承認を受けている医薬品です。