CO2フラクショナルレーザー

CO2フラクショナルレーザーとは、炭酸ガス(CO2)レーザーを点状に照射し、微細な傷を作ることで肌の自然な創傷治癒効果を促す治療です。
これにより、コラーゲンやエラスチンの生成が活性化され、肌のハリや弾力が向上します。ニキビ跡や毛穴、小じわ、傷跡、妊娠線などの肌トラブルの改善に効果が期待できます。
1回の照射で再生されるのは全体の10〜15%程度といわれているため、少なくとも6〜10回程度の継続した治療が推奨されています。
照射後は赤み・かさぶた・皮むけが数日〜1週間程度続くことがありますが、しっかりと保湿・UVケアを行うことで、回復がスムーズになります。

こんな方におすすめ

  • 毛穴が気になる方
  • ニキビ跡が気になる方
  • 小じわを改善したい方
  • ダウンタイムがあっても高い効果を求める方
  • 肌のキメや質感を整えたい方

メリット

  • 肌の再生力を活かした自然な美肌効果
  • ニキビ跡、小じわ、毛穴の開き、傷跡、妊娠線など幅広い肌悩みに対応
  • 毛穴治療の中では比較的費用が抑えられる

デメリット

  • 効果を実感するには複数回の施術が必要
  • 一時的に色素沈着が起こる可能性がある
CO2フラクショナル

栄本院のみ
1回 ¥20,000
5回 ¥85,000

  • 横山先生指名は+10%加算

STEP

カウンセリングでお客様のお悩みを伺いながら、しっかりとお肌の状態を診察し、お客様に最適な施術をご提案いたします。

STEP

カウンセラーとのカウンセリング(契約および会計)。別日に施術をご希望の方はご帰宅いただきます。

STEP

施術前に洗面台でメイクを落としていただきます。メイク落としは当院でご用意しております。

STEP

写真撮影(術前の写真撮影を行います)

STEP

施術を行います(オプションで麻酔を使用される方は、麻酔をした後に施術を開始いたします)。

STEP

術後のアフターケアについて、看護師よりご説明いたします。問題がなければご帰宅いただけます。

フラクショナルレーザーは何回で効果が出ますか?

1回でも肌のハリやツヤの改善を感じる方もいますが、目に見える効果を実感するには3〜6回程度の施術が必要です。特に、ニキビ跡には6〜10回程度の治療をおすすめします。施術の間隔は4週間に1回が目安です。

痛みが心配です。

施術中はチクチク・熱いような痛みを感じることがありますが、麻酔クリームを使用することでかなり軽減されます。施術後は日焼け後のようなヒリヒリ感が数時間続きますが、徐々に落ち着きます。

施術後のダウンタイムはどれくらいですか?

照射後は赤みが1〜3日続き、その後、細かいかさぶたができ、4〜7日かけて自然に剥がれます。その間は肌がざらつく感じがありますが、保湿をしっかり行うことで回復がスムーズになります。

適応部位

対応院

栄本院

副作用・リスク

色素沈着、赤み、腫れ、痛み、痒み、熱感、乾燥などの一時的な反応、水疱、化膿、瘢痕、びらんなどの合併症、肝斑の悪化、ニキビの悪化、赤ら顔の悪化など

ダウンタイム

施術直後から赤み、ほてり、ヒリヒリ感が生じることがありますが、通常は数時間で治まります。1週間ほどは肌がざらつき、メイクのノリが悪くなることがあります。施術後数日間は乾燥しやすい状態が続くため、保湿をしっかり行うようにしましょう。

注意事項
洗顔水洗顔は6時間後から可能
シャワー・
入浴
シャワーは6時間後から可能/入浴は翌日より可能
スキンケア8時間後から可能
メイク24時間後から可能
運動・エステ・マッサージ翌日から可能
使用する機械・薬剤
  • 未承認医薬品等の有無について
    CO2レーザー「Edge ONE」は、国内未承認の医療機器です。
  • 医薬品・医療機器の承認等について
    本治療で使用する機器は、国内未承認医療機器です。同等の性能を有する国内承認医療機器としては、キャンデラ社の「CO2RE」が厚生労働省の承認を取得しております。
  • 入手経路等について
    本治療に使用する未承認の医薬品・医療機器は、医師等の個人輸入により、適法に輸入許可を得たものです。日本国内では、医師の責任において未承認医薬品・医療機器を使用することが認められています。
  • 諸外国の安全性等に係る情報について
    諸外国において、重篤な安全性に関する報告は確認されておりません。
    機器は、FDA(アメリカ食品医薬品局)、韓国MFDS(食品医薬品安全処)、および欧州CEの承認を取得しております。