BLOG
ドクターブログ
過去のTV出演・メディア掲載
2019.11.11
CBC チャント!
2019.1.19
ちばテレビ しゅんしゅんクリニックPの美極めまシュッ
2017.7.25
MBS FACE
2017.3.3
RBC 夜更かしマングローブ
2016.10.14
RBC 金曜日のゆうわく
2016.9.30
QAB ひとめし(後編)
2016.9.23
QAB ひとめし(前編)
2016.8.15
OTV コレパチ
2016.6.10
キレコラ
2016.4.29
RBC 金曜日のゆうわく
2015.12.19
QAB スパイス
2015.12.18
RBC 金曜日のゆうわく
2015.12.9
QTV コレパチ
2015.10.2
RBC 金曜日のゆうわく
2015.8.12
QTV コレパチ
2015.7.31
RBC 金曜日のゆうわく
学歴・経歴
2000年
愛知県立岡崎高等学校 卒業
2006年
浜松医科大学卒業〜臨床研修
2008年
藤田保健衛生大学付属病院 皮膚科
2010年
社会医療法人宏潤会大同病院 皮膚科
2014年
湘南美容クリニック 名古屋院
2015年
湘南美容クリニック 那覇院院長[設立]
2017年
湘南美容クリニック 神戸院院長
2018年
医療法人愛栄会あいち栄クリニック 開院
学会発表(筆頭演者に限る)
- フッ化水素酸による化学損傷の1例 /第63回日本皮膚科学会中部支部学術大会
- 老人性色素斑に対するレーザー施術における炎症後色素沈着の成因と施術理論 /第29回日本美容皮膚科学会
- 老人性色素斑に対するレーザー施術における処置方法と炎症後色素沈着発生の検討 /第29回日本臨床皮膚外科学会
- 生ニンニクによる即時型アレルギーの1例 /第40回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
- 肝斑に対するQスイッチNd:YAGレーザー施術/第28回日本美容皮膚科学会・学術大会 (注:当報告にて優秀演題賞を受賞。)
- 1,064-nm Q-switched Nd:YAG laser for the treatment of refractory melasma /International Master Course on Aging Skin 2010
- SLE患者に併発した伝染性軟属腫に対しレーザー施術を施行し軽快している1例 /第28回日本臨床皮膚外科学会・学術大会
- 両側性遅発性太田母斑様色素斑に対するQ-switched AlexaNdriteレーザー療法 /第27回日本美容皮膚科学会・学術大会
- NB-UVB療法が有用であった丘疹-紅皮症(太藤)の3例/第248回日本皮膚科学会東海地方会
- ドルマイコーチ軟膏による即時型アレルギーの1例 /第246回日本皮膚科学会東海地方会
- 脳室腹腔短絡術が発症機転になったと思われる禿髪性毛包炎の1例 /第245回日本皮膚科学会東海地方会
学会発表(筆頭演者に限る)
- Histologic Study of Collagen aNd Stem Cells After Radiofrequency Treatment for Aging Skin / Dermatologic Surgery
- SLE患者に併発した伝染性軟属腫に対し可変型ロングパルスダイレーザー施術を施行し軽快している一例 / SKIN SURGERY
- たるみを施術するにはどのような機器がよいですか? / Monthly Book Derma.
- ナローバンドUVB療法が有用であった丘疹-紅皮症(太藤)の3例 /皮膚の科学
- 禿髪性毛包炎の1例 /皮膚の科学
- 口唇メラノーシス /Visual Dermatology
完全密着動画をUP!フェイスラインが気になるというお悩みに寄り添い、受付、施術風景、術後経過までをお届け。