皮膚疾患が治る近道! 四ノ型・改『三回三箇月』

CONTENTS

さてさて、大人気シリーズもこれでおしまいです。

最終回の今回は四の型の進化型(ネタ切れ感はんぱない)
です。

【3回3か月】

皮膚科外来を行っておりますとあちこちに転医されている方によく遭遇します。
これをドクターショッピングといいます。

前稿でもあげましたが、皮膚科医は「ひとまずの薬」を処方して、その反応をみて
診断や今後の治療方針を立てることがあります。
つまり、一回目の処方はお試し・様子見的な意味合いも大きいです。

ドクターショッピングを繰り返される方の多くは、「すぐ治らなかった」「あそこはヤブ医者だ」と
おっしゃることが多いですが、一回で治ることのほうがラッキーっと考えるほうがよいでしょう。
(とはいえ当院は一度で治癒される方が多いのも事実ですけど。)

せめて3回、もしくは3か月は同じ皮膚科医に診察をお願いすることをお勧めしますよ。

1回目・・・予測的な治療、反応をみる
2回目・・・1回目の結果をみて薬剤を変更する
3回目・・・薬剤の変更の結果、治癒もしくは継続治療を判定する

といった感じです。

また、3か月かければおそらく外来で遭遇する皮膚科疾患の7から8割は
治癒もしくはかなりの改善することが可能かと思います。
(それで治らない病気は、おそらく完全治癒の難しい病気に分類される。)

早く治したい!!!

その気持ちは私も病気を患ったことがあるので、重々承知しております。
ただ、早く治すにはコツがある事をこのシリーズでお伝えできたら・・・
と思い投稿してまいりました。

皆様の健やかな肌のための一助になれば幸いです。

 

ではでは保険診療皮膚科は1月5日からとなります。
当院は感染防御の観点より完全予約制をとっておりますので、診療ご希望の方はぜひお早目にご予約ください。

 

みなさまのご来院、心よりお待ちしております。

条件に合った症例を検索する

絞り込み

絞り込み