第一回『ナゴラボ』開催!

CONTENTS

そうそう、コラムに書き忘れてましたが
先日ついに念願の「ナゴラボ」を開催してみました!

名古屋の美容医師集めて勉強会!
=ナゴラボ。

かれこれ5年かそこらですかね。
ラベールの新井先生とご飯をたべながら
「いつか名古屋でも勉強会できたらいいよね!」とか
話がずーっと上がっては消えを繰り返していました。

まあ、悲願と言えば悲願です。

他県(関東とか)では実は結構こういった会はあるんですよ。
なぜか東海地区は無くて笑
(ドクターの仲が悪いとかそういうわけではない。)

こういう会のメリットは
・普段忙しくて勉強が二の次になりがちだけど、強制的に勉強できる
・各先生の強みがわかり、いざというとき紹介しやすい。
・医学だけでなく経営面などの勉強にもなる
・開業医の孤独を癒し合える。

なーんて感じですかね。

さて、記念すべき第一回は

新井先生のヒアルロン酸の鼻注入の講義とハンズオンで始まり

 

不肖・横山の
美容機器のトラブル症例と皮膚科専門医ならではの対処法

を発表してまいりました。

「ええ、こんな症例まで診てるの!!!」
と皆様に驚かれ、
自分の強みである「皮膚科専門医が行う美容診療」を
お伝えできたかと思います。

 

↑さて、勉強をちゃんとしたら懇親会です。
(むしろこっちがメインか('ω'))

仲間たちと食べるBBQはやっぱ最高ですね

 

そんなこんなで、開業医って自分の正義に凝り固まりがちですので、
たまにはゆるーく周りの意見や、考えを混ぜると
よりお客様に良い方向になるんじゃないかなって思います。

 

・・・え?

開業してさみしいだけだろ!!って?

まあ、そうとも言う(笑)

 

ちょっと知ってみるとちょっと面白い。
ただ綺麗にされるより、理解して綺麗になっていくともっと楽しい!

美容ってそんな感じです。

 

まずはお気軽にカウンセリングにお越しくださいませ。

ご予約はこちらをクリック!!!

条件に合った症例を検索する

絞り込み

絞り込み