目尻切開

目尻切開とは、目のキワ部分を数ミリ切開することにより、目の横幅を広げ、より大きな目元にする施術です。つり目やタレ目改善効果があり、目元を大きく見せることで、優しい印象になります。
目を大きくできる範囲は限界があるため、二重術や目頭切開と併用することで目元を大きく見せることができ、バランスの良い目元に仕上げるのがおすすめです。
カウンセリング時に、お客様の目元の状態や顔立ちのバランスなどを考慮し、切開するラインや長さを決定します。

こんな方におすすめ

  • 目を大きく見せたい方
  • 切れ長の目元にしたい方
  • つり目を改善したい方
  • タレ目を改善したい方

メリット

  • 目を外側に向かって大きく見せることができる
  • 切れ長の目元になる
  • 目の大きさの左右差を整えることができる

デメリット

  • 目尻切開単独では大きな変化を出すのが難しい場合がある
  • 後戻りすることがある
  • 切開を行うため、傷跡が目立つ場合がある
目尻切開

¥150,000

STEP

医師とのカウンセリングで、理想の目元の形やバランス、どこまでの変化を希望されるか、術式などを確認します。

STEP

カウンセラーとのカウンセリング(契約および会計)。施術を別日に行う方はそのままご帰宅となります。

STEP

クレンジングおよび洗顔

STEP

写真撮影(術前の写真を撮影します)

STEP

マーキング(ご希望の目元の形や切除量を医師と最終確認します)

STEP

局所麻酔を行います(オプションで笑気麻酔または静脈麻酔を追加される方は、麻酔が効いた後に局所麻酔を行います)

STEP

手術を行います

STEP

施術後はリカバリー室でお休みいただき、様子を見ます。術後のアフターケアについて看護師から説明を行い、問題がなければご帰宅いただけます。

目尻切開と切るタレ目(グラマラスライン)の違いはなんですか?

どちらも目尻側にアプローチして目を大きくする手術ですが、目的が異なります。
目尻切開は目を横方向に広げ、大きく切れ長な目元をつくる手術です。一方、グラマラスライン(タレ目形成)は、目尻を下方向に引き下げ、つり目やきつい印象をやわらげる手術です。
同時に行うことで、より印象的なタレ目をつくることが可能です。

目頭切開など他の目元の施術と同時に受けられますか?

はい、可能です。目尻切開だけではご希望の目元に近づけない場合もあるため、お客様の状態に応じて他の施術と組み合わせることで、より理想に近づけることができます。

目尻切開は後戻りする可能性はありますか?

あります。切開部分が再癒着することで、手術直後のような効果が薄れる場合があります。
グラマラスラインと併用することで、切開部が下方向に広がり、再癒着しづらくなるため、後戻りを防ぐ効果が期待できます。

適応部位

目元

対応院

栄本院、安城院

副作用・リスク

腫れ、内出血、痛み、傷の赤み、傷跡、痒み、左右差、後戻りなど

ダウンタイム

個人差はありますが、術後2~3日がピークで、1~2週間ほどで腫れや内出血が落ち着いてまいります。傷跡の赤みはカバーできる程度ですが、時間の経過とともに目立たなくなります。

注意事項
洗顔当日は拭き取りのみ、24時間後から全顔可能
シャワー・
入浴
シャワーは当日首から下のみ、24時間後から全身可能。入浴は1週間後から可能
アイメイク抜糸後から可能
コンタクト1週間後から可能
運動・
エステ・
マッサージ
1週間後から可能(顔のマッサージは1ヶ月後から)
まつ毛
エクステ・
パーマなど
1ヶ月後から可能