鼻(鼻筋、鼻翼、鼻尖)

鼻筋

プロテーゼ

こんな方におすすめ

  • 鼻を高くしたい
  • 半永久的に効果を維持したい

人工軟骨を鼻筋に挿入し鼻を高くする手術です。

鼻の内側を切開するため傷は外見上から見えることはありません。
お客様一人一人のご希望に合わせて高さや太さ・長さを調整し、オーダーメイドで作成します。

手術時間

30分~

麻酔

静脈麻酔

通院回数

2回~(手術当日、1週間後経過観察)

ヒアルロン酸(ラインフィール)

こんな方におすすめ

  • 手術に抵抗がある
  • 手軽に鼻を高くしたい

ワシ鼻けずり

こんな方におすすめ

  • ワシ鼻が気になる
  • まっすぐな鼻のラインにしたい
  • 鼻筋の段差が気になる

鼻筋の中央がこぶのように膨らんで突き出ている段鼻を滑らかに整える手術です。
ワシ鼻けずりのみの場合、鼻の内側を切開するため傷は外見上から見えることはありません。

手術時間

30分~

麻酔

静脈麻酔

通院回数

2回~(手術日当日、状況により3日目、1週間目)

鼻翼

鼻翼縮小

こんな方におすすめ

  • 小鼻の広がりをすっきりしたい
  • 小鼻の丸みや厚さが気になる

内側法

鼻の穴の中の余分な皮フと組織を切除して縫合する手術です。傷は鼻の穴の中のため目立ちずらいです。鼻の穴は大きいが、小鼻の付け根より外に張り出していないという方におすすめです。

外側法

小鼻の外側の溝に沿って余分な皮フと組織を切除して縫合する手術です。
小鼻の丸みが取れ、面積も小さくなるため小鼻が大きく、鼻翼の付け根より外に張り出している方におすすめです。傷が鼻の外側にできるため多少傷跡が目立つことがありますが時間の経過とともに分かりずらくなります。

内外側法

内側法と外側法の両方を併せた手術です。

FLAP法

主に鼻の穴の中を切開して小鼻の幅を小さくする手術です。

手術時間

30分~

麻酔

静脈麻酔

通院回数

2回~

鼻尖

鼻尖形成

こんな方におすすめ

  • ツンとした鼻先にしたい
  • 団子鼻

鼻の内側から余分な脂肪、軟骨を取り除き、すっきりとした鼻先にする手術です。

  • 3D法という施術法もあります。
    軟骨を分断して、立体的に持ち上げて縫合する施術です。
【鼻翼縮小術+鼻尖形成術】施術現場に突入!

鼻尖部軟骨移植

こんな方におすすめ

  • 鼻先に高さ・長さがほしい
  • アップノーズにしたい

軟骨を鼻先部分に移植することで、鼻先に高さ・長さを出して鼻先を整える手術です。
移植する軟骨の大きさや位置を変えることで、鼻先をツンとさせたり、アップノーズにしたり、鼻柱を下に伸ばしたりすることができます。
また、移植する軟骨はお客様本人のもののため異物反応の心配もありません。

鼻中隔延長

こんな方におすすめ

  • 鼻先を上向き、下向きにしたい方
  • 鼻先を高くしたい方
  • 鼻の穴を見えないようにしたい方
  • 外国人のように長くシャープな鼻にしたい方

まずご自分の「耳介軟骨」を採取して鼻の柱になるように移植します。

  • 耳介軟骨は耳の後ろの目立たない部分から採取するので、傷跡はほとんど目立ちません。
    耳に1週間程度ガーゼ固定します。

手術は、鼻腔内と鼻柱部を切開するオープン法で行います。

手術時間

約1時間半

シャワー

当日

その他
  • 3~7日 ギプスやテーピング固定
  • 1週間後来院

切らない鼻中隔延長

切らない鼻中隔延長は、溶ける糸を使用して鼻を高くする施術です。また、鼻先の向きを上下に変えることも可能です。
溶ける糸を挿入するため、針の穴程度の小さな傷がつきますが、数日以内に赤みや腫れはおさまります。ダウンタイムが取れない方にはおすすめの治療です。挿入した糸は時間と共に徐々に体内に吸収されるため、効果の持続期間は6ヶ月~1年程度となります。

鼻筋

鼻プロテーゼ

¥120,000

ワシ鼻けずり

¥200,000

鼻翼

内側法

¥200,000

外側法

¥200,000

内・外側法

¥300,000

FLAP法

¥300,000

鼻尖

鼻尖形成

¥200,000

鼻尖部軟骨移植

¥200,000

鼻中隔延長

¥450,000

切らない鼻中隔延長

1本 ¥15,000

その他

猫手術

¥200,000

対応院

栄本院:全てのメニュー

安城院:切らない鼻中隔延長

副作用・リスク

だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難・鼻の穴のひきつれ・鼻尖の違和感・鼻閉感(鼻が通りにくい感じ)などを生じることがあります。